適用 (対象)
音声トラック及び視覚的なコンテンツのあるウェブコンテンツ技術
これは、次の達成基準に関連する達成方法である:
解説
この達成方法の目的は、視覚的に提供される音声 (話し言葉) バージョンの情報を提供することで、目で見ることのできない利用者が視聴覚資料を理解できるようにすることである。
今日のユーザエージェントのほとんどは複数の音声トラックを一つにまとめることができないため、この達成方法では、付加的な音声解説が追加されたオリジナルの音声トラックの新しいコピーに置き換える選択肢を利用者に提供することによって、追加の音声情報を同期したメディアに追加する。この追加された情報は、コンテンツを理解するにあたって重要な行動、登場人物、場面の変化、及び画面上のテキスト (キャプションではない) に焦点を当てたものである。
この新しい情報がオリジナルの音声トラックの重要な音声情報を不明瞭にしてしまう (又は大きな効果音によって新しい情報が不明瞭になってしまう) のでは役に立たないため、新しい情報は会話及び効果音の合間に追加される。このため、コンテンツに追加できる補足情報の量は限られることになる。
(視覚情報の) 音声解説を提供する音声トラックは、利用者が選択できる代替の音声トラックとするか、又は全ての利用者が聞く標準の音声トラックとすることができる。
事例
- 北東部地域の旅行ビデオで、会話の合間に追加された音声解説があり、全盲の利用者が登場人物の話していることを随時理解できるようになっている。
- キツツキが木をつついて巣を作る様子を示した映像がある。利用者がコンテンツ内のボタンを押すと、音声解説を提供するトラックのオン又はオフを切り替えられるようになっている。
- 講義の映像で、講師が「これが最も重要です」などの表現をした個所すべてに、音声解説が付加されている。この音声解説により、映像を見ることができない聞き手にも、「これ」が何を指すのかが分かるようになっている。
- 映画のファイルに二つの音声トラックがあり、片方に音声解説が含まれている。利用者は、メディアプレーヤーでトラックを選択することにより、この映画を観賞する際の音声トラックを選ぶことができる。
参考リソース
この参考リソースは、あくまでも情報提供のみが目的であり、推薦などを意味するものではない。
検証
手順
- 音声解説を含む音声トラックをオンにする機能が存在することを確認する。例えば、コンテンツ自体にあるコントロールを用いることによって、又はメディアプレーヤーもしくは OS でのコントロールもしくは設定によってなど。
- 同期したメディアの音声を聞く。
- 発話の合間が視覚的なコンテンツに関する重要な情報を伝えるために使用されているかどうかを確認する。
期待される結果
- 1. 及び 3. の結果が真である。