アクセシビリティ サポーテッド(AS)情報

アクセシビリティ サポーテッド(AS)情報の意義

JIS X 8341-3:2016 では、使用する達成方法が「アクセシビリティ サポーテッド」であるかどうかを確認することを求めています。達成方法の中には、技術的には可能であっても、主要なブラウザ及び支援技術でサポートされていない達成方法も掲載されているためです。ウェブアクセシビリティ基盤委員会では、この確認作業をできるかぎり容易にするために、テストファイルを作成し、ブラウザや支援技術による独自の検証を行って、その結果を公開しています。

「アクセシビリティ サポーテッド」の用語定義や詳細な解説は、JIS X 8341-3:2016 の規格票や「WCAG 2.0 解説書」(“Understanding WCAG 2.0” の日本語訳)をご覧ください。

検証作業に対するご協力のお願い

アクセシビリティ サポーテッド情報の作成には、ブラウザと支援技術の組み合わせによって非常に多くの環境で検証を行わなければなりません。

ウェブアクセシビリティ基盤委員会では、アクセシビリティ サポーテッド情報を作成するための検証作業に協力してくださる方を随時募集しています。検証作業は、どなたでも参加可能で、いつでも実施することができます。

アクセシビリティ サポーテッド検証結果

この資料は、主要なブラウザ及び支援技術を用いて各達成方法のサポート状況を独自に検証した結果を示す参考資料として公開するものです。

検証結果ページへ遷移する前に、ライセンス及び免責事項を必ずご確認ください。遷移した時点で、ライセンス及び免責事項について承諾されたものとみなされます。

検証結果

ライセンス

各検証結果は、それぞれの作成者を原著作者とし、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。原著作者名は、それぞれの検証結果をご覧ください。また、ご利用になる前に利用許諾条項を必ずご確認ください。

CC by-sa 利用許諾条項(表示 – 継承 4.0 国際)の確認

免責事項

本検証結果は現状のままで提供され、特定の目的への適合性、ならびに第三者の商標権、特許権、実用新案権、著作権その他いかなる知的財産権及びその他の権利を侵害しないことに関し、ウェブアクセシビリティ基盤委員会は、明示、黙示の又はその他の保証を与えるものではありません。本検証結果の使用者が本検証結果を使用したことまたは使用できなくなったことにより使用者または第三者に損害が生じても、ウェブアクセシビリティ基盤委員会はその損害について一切の責任を負いません。

「アクセシビリティ サポーテッド」であるかどうかの判断

達成基準の意図を正しく理解する

達成方法を検討する前に、まず「JA.2 設計」の「a) 適用する達成基準」で選択した達成基準の意図を正しく理解することが重要です。その達成基準がどのような利用者に対してどのようなメリットを提供するものであるかを理解していなければ、適切な達成方法を選ぶことはできないからです。

各達成基準の意図を理解するには、「WCAG 2.0 解説書」を参照するとよいでしょう。「WCAG 2.0 解説書」では、それぞれの達成基準の意図を解説しており、その達成基準を満たすことによってどのような利用者がどのようなメリットを得ることができるかについて確認することができます。

例:「2.4.1 ブロックスキップの達成基準」(レベル A)の場合

例えば、「2.4.1 ブロックスキップの達成基準」の意図を確認する際には、WCAG 2.0 解説書「ブロック・スキップ:達成基準 2.4.1 を理解する」を参照します。「この達成基準の意図」と「達成基準 2.4.1 の具体的なメリット」を読むと、この達成基準は、主にスクリーンリーダーの利用者、キーボード又はキーボードインタフェースのみを使用している利用者、そして画面拡大ソフトを使用している利用者が、ウェブページのメインコンテンツへ素早くかつ容易に到達できるようにすることを意図していることがわかります。

各達成方法がアクセシビリティ サポーテッドであるかどうかを判断する

確認した達成基準の意図をふまえて、その達成基準を満たすことのできる達成方法を選択しなければなりません。達成基準を満たすことのできる達成方法は、その多くが「WCAG 2.0 解説書」で挙げられています。ただし、「WCAG 2.0 解説書」の「十分な達成方法」で挙げられている達成方法は、必ずしも全てがアクセシビリティ サポーテッドであるとはいえないことに注意しなければなりません。

達成方法を選択するにあたっては、「アクセシビリティ サポーテッド検証結果」を参照して、各達成方法の検証結果を確認し、アクセシビリティ サポーテッドであるかどうかを判断します。

なお、「WCAG 2.0 解説書」の「十分な達成方法」で挙げられている達成方法の中にはブラウザや支援技術によるサポート状況を考慮する必要がないものも含まれており、それらは検証の対象外となっていますので検証結果には含まれていません。

判断する際の注意点

検証結果が全て「○」となっている達成方法

検証結果が全て「○」となっている達成方法は、アクセシビリティ サポーテッドであると判断する際の参考として用いることができます。

ただし、「アクセシビリティ サポーテッド検証結果」は、ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)が選定した主要な OS とユーザーエージェント(ブラウザ及び支援技術)の組合せによる検証結果であり、それ以外の利用環境を想定すべき場合には「AS 情報を作成する際に必要となるテストファイル」等を用いて、各自で検証を行う必要があります。

検証結果に「×」が含まれている達成方法

検証結果が「×」が含まれている達成方法は、使用している達成方法がアクセシビリティ サポーテッドであるかどうかの判断を各自で行います。

その場合には、想定する閲覧環境(利用者が使用しているブラウザ及び支援技術)をもとに、どのブラウザ及び支援技術の製品とバージョンを重視すべきかを考慮に入れるとよいでしょう。

例えば、想定する閲覧環境を変更できる場合は、一般的な統計データやアクセスログなどを参考にすることができます。また、変更できない場合には、既定の想定する閲覧環境をもとに検討するとよいでしょう。

一般的な統計データ(参考)
支援技術の利用状況

過去のアクセシビリティ サポーテッド検証結果

この資料は、主要なブラウザ及び支援技術を用いて各達成方法のサポート状況を独自に検証した結果を示す参考資料として公開するものです。

検証結果ファイルをダウンロードする前に、ライセンス及び免責事項を必ずご確認ください。ダウンロードした時点で、ライセンス及び免責事項について承諾されたものとみなされます。

検証結果の解説及び検証結果のダウンロード

2014 年 6 月版

2014 年 3 月版

2012 年 5 月版

2011 年 7 月版

2010 年 8 月版

ライセンス

検証結果 Excel ファイルに含まれる各ドキュメントは、それぞれの作成者を原著作者とし、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。ご利用になる前に、利用許諾条項を必ずご確認ください。

by-sa 利用許諾条項(表示 – 継承 2.1 日本)の確認

各ドキュメント原著作者一覧
ドキュメント(Excel ファイル) 原著作者
検証結果一覧 ウェブアクセシビリティ基盤委員会
Internet Explorer 6 富士通株式会社、富士通デザイン株式会社
Internet Explorer 7 富士通株式会社、富士通デザイン株式会社
Internet Explorer 8 株式会社日立製作所 デザイン本部、日立公共システムエンジニアリング株式会社
Internet Explorer 9 富士通株式会社、富士通デザイン株式会社
Firefox 3.5 富士通株式会社、富士通デザイン株式会社
Firefox 4.0 富士通株式会社、富士通デザイン株式会社
Firefox 9.0 富士通株式会社、富士通デザイン株式会社
Firefox 18.0.1 株式会社富士通ソフトウェアテクノロジーズ
Safari 3.2 富士通株式会社、富士通デザイン株式会社
Safari 5.0.3 株式会社ミツエーリンクス
Safari 6.0.5 株式会社ミツエーリンクス
Google Chrome 25 富士通デザイン株式会社
JAWS for Windows 9.0 富士通株式会社、富士通デザイン株式会社
ホームページ・リーダー 3.04 富士通株式会社、富士通デザイン株式会社
PC-Talker XP 3.06 富士通株式会社、富士通デザイン株式会社
PC-Talker 7 2.12 株式会社インフォアクシア
NetReader 1.18+PC-Talker XP 3.06 富士通エフ・オー・エム株式会社
FocusTalk V3 株式会社日立製作所 デザイン本部、日立公共システムエンジニアリング株式会社
NVDA 2011.1 株式会社ミツエーリンクス
NVDA 2012.3 株式会社ミツエーリンクス
iOS 6 VoiceOver キヤノンマーケティングジャパン株式会社

免責事項

本検証結果は現状のままで提供され、特定の目的への適合性、ならびに第三者の商標権、特許権、実用新案権、著作権その他いかなる知的財産権及びその他の権利を侵害しないことに関し、ウェブアクセシビリティ基盤委員会は、明示、黙示の又はその他の保証を与えるものではありません。本検証結果の使用者が本検証結果を使用したことまたは使用できなくなったことにより使用者または第三者に損害が生じても、ウェブアクセシビリティ基盤委員会はその損害について一切の責任を負いません。

お問合せ及びフィードバック

当ワーキンググループでは、「アクセシビリティ サポーテッド検証結果」に関するお問合せやフィードバック(問題点指摘や改善提案など)を随時受け付けております。メールの件名を「アクセシビリティ サポーテッド検証結果について」として、以下のメールアドレス宛にお送りください。

  • 送付先メールアドレス:contact@waic.jp
  • 件名:アクセシビリティ サポーテッド検証結果について
このページのトップへ