ライブの音声コンテンツのキャプション:
達成基準 1.2.4 を理解する
この達成基準の意図
この達成基準の意図は、デフ又は音声が聞こえにくい利用者がリアルタイムのプレゼンテーションを見られるようにすることである。キャプションは、コンテンツの中で音声トラックを通じて提示されている部分の代替を提供するものである。キャプションには、発話の内容だけを含むのではなく、誰が話しているのかも示し、また、意味のある効果音やその他の重要な音声も含める。
達成基準 1.2.4 の具体的なメリット
デフ又は音声の聞こえづらい利用者が、同期したメディアのコンテンツにある音声情報を、キャプションを通じて入手することができるようになる。
達成基準1.2.4 の事例
ウェブキャスト
ニュースの配信者が、ライブのウェブキャストでキャプションを提供している。
達成基準1.2.4 の実装方法及び不適合事例 - ライブの音声コンテンツのキャプション
この節にある番号付の項目は、WCAG ワーキンググループがこの達成基準を満たすのに十分であると判断する実装方法、又は複数の実装方法の組合せを表している。WCAG 2.0 適合要件のすべてが満たされている場合にのみ、次に挙げる実装方法により、この達成基準を満たすことができる。
達成基準を満たすことのできる実装方法
G9: ライブの同期したメディアに対してキャプションを作成する 、かつ、 G93: オープン・キャプション(常に表示)を提供する
クローズド・キャプションをサポートするビデオ・プレーヤーのある、すぐに利用可能なメディア・フォーマットを用いて、G9: ライブの同期したメディアに対してキャプションを作成する 、かつ、 G87: クローズド・キャプションを提供する
次のどれか一つを用いて、G9: ライブの同期したメディアに対してキャプションを作成する 、かつ、 G87: クローズド・キャプションを提供する:
注記: キャプションは、リアルタイムのテキスト変換サービスを用いて生成できるかもしれない。
達成基準 1.2.4 でさらに対応が望まれる実装方法(参考)
適合するためには必須ではないが、コンテンツをよりアクセシブルにするためには、次の付加的な実装方法もあわせて検討するとよい。ただし、すべての状況において、すべての実装方法が使用可能、または効果的であるとは限らない。
(まだ文書化されていない)
達成基準 1.2.4 のよくある不適合事例
以下に挙げるものは、WCAG ワーキンググループが達成基準 1.2.4 に適合していないとみなした、よくある不適合事例である。
(今のところ、文書化されている不適合事例がない)
重要な用語
- キャプション
そのメディアのコンテンツを理解するのに必要な、会話及び会話でない音声情報の両方に対する、同期した視覚的表現又は代替テキスト。
注記 1: キャプションは発話のみの字幕と似ているが、次の点において異なる。すなわち、キャプションは、発話コンテンツだけでなく、その番組の内容を理解するために必要となる、発話ではない音声情報と等価な内容も伝える。つまり、効果音、音楽、笑い声、話者の特定、位置なども含まれる。
注記 2: クローズド・キャプションは、プレーヤーによっては表示/非表示を切り替えることのできる等価物である。
注記 3: オープン・キャプションは、非表示にすることのできないキャプションである。例えば、キャプションが映像に埋め込まれた、視覚的に等価な画像化された文字である場合がある。
注記 4: キャプションは、映像の伝えている情報を分かりにくくしたり遮ったりすべきではない。
注記 5: 国によっては、キャプションはサブタイトル(字幕)と呼ばれている。
注記 6: 音声ガイドは既に視覚的に提示されている情報の説明なので、キャプションにしてもよいが、そうする必要があるわけではない。
- ライブ
実世界のイベントから取り込まれ、放送による遅延以上の遅延なく受け手に送信される情報。
注記 1: 放送の遅延は、短時間の(通常は自動的に挿入される)遅れで、例えば放送局に放送のタイミングを調整したり、音声(又は映像)を検閲するための時間を与えるものだが、意味のある編集ができるほどの長さではない。
注記 2: もし情報が完全にコンピュータで生成されたものならば、それはライブではない。
- 同期したメディア
情報を提示するために、他のフォーマットと同期した音声もしくは映像、又は時間の経過に伴って変化するインタラクティブな構成要素と同期した音声又は映像。ただし、そのメディアが テキストの代替メディアであって、代替メディアであることが明確にラベル付けされているものは除く。
- 音声
音声再生の技術。
注記: 音声は、合成的に生成されたもの(音声合成を含む)、実世界で録音したもの、又はその両方でもありうる。