適用 (対象)
HTML 及び XHTML。
これは、次の達成基準に関連する達成方法である:
- 達成基準 2.4.4: リンクの目的 (コンテキスト内) (書かれていない達成方法を満たす慣習的な達成方法)
- 達成基準 2.4.9: リンクの目的 (リンクのみ) (参考)
解説
この達成方法の目的は、リンクを説明する追加情報を提供するための、a 要素の title
属性の利用方法を示すことである。title
属性は、リンクの目的を明らかにしたり、詳しく説明したりするのに役立つ追加情報の指定に用いる。もし title
属性を通して提供する補足情報が、警告文のように利用者がリンクをたどる前に知っておくべき内容であれば、title
属性ではなくリンクテキストとして提供すべきである。
title 属性へのアクセス方法について、ユーザエージェントごとにサポートが大きく異なるため、コンテンツ制作者はこの達成方法を用いるときは注意を払うべきである。この理由から、コンテンツ制作者は達成方法 C7: リンクテキストの一部を非表示にするために、CSS を使用する又は H30: a 要素のリンクの目的を説明するリンクテキストを提供するを利用することが望ましい。
HTML §3.2.6.1 The title attribute の Note で述べられているように、多くのユーザエージェントではアクセシブルな形でこの属性を公開しないので、title
属性に依存することを勧めていない。
WAIC では H33 に関するアクセシビリティ サポーテッド(AS)情報を提供している。2020 年 3 月版の アクセシビリティ サポーテッド(AS)情報: H33 も参照されたい。
事例
例 1: リンクの目的を明らかにする
<a href="http://example.com/WORLD/africa/kenya.elephants.ap/index.html" title="Read more about failed elephant evacuation"> Evacuation Crumbles Under Jumbo load </a>
参考リソース
この参考リソースは、あくまでも情報提供のみが目的であり、推薦などを意味するものではない。
検証
手順
a 要素のソースコードについて、次のことを調べる。
title
属性のあるa
要素では、リンクテキストの文言とともにtitle
属性がそのリンクの目的を示していることを確認する。
期待される結果
- #1 の結果が真である。