このウェブページは、「WCAG 2.0 達成方法集 : WCAG 2.0 の達成方法と失敗例」におけるプレーンテキストの達成方法を掲載している。ウェブコンテンツ技術特有の達成方法は、「一般 (General)」の達成方法に取って代わるものではない。コンテンツ制作者は適合に向けて作業する際には、「一般 (General)」の達成方法とウェブコンテンツ技術特有の達成方法の双方を考慮に入れる必要がある。
ウェブコンテンツ技術特有の達成方法は、あらゆる状況で WCAG 2.0 の達成基準と適合要件を満たすコンテンツを作るために使うことができる技術を指しているわけではない。 コンテンツ制作者はその技術の限界に注意を払い、障害のある人にアクセシブルな方法でコンテンツを提供す必要がある。
達成方法についての情報は、WCAG 2.0 達成方法集のイントロダクションを参照のこと。他のウェブコンテンツ技術の達成方法一覧については、目次を参照のこと。
プレーンテキストのドキュメント。マークアップを含むウェブコンテンツ技術は対象外
これは、次の達成基準に関連する達成方法である:
この達成方法の目的は、プレーンテキストのドキュメントにおいて、段落であることが分かるようにすることである。段落は、まとまりのあるテキストのブロックで、例えば、関連する複数の文章によって一つのトピックを形成したり、より大きなトピックの中でまとまりのある一部分を形成したりするものである。
段落の始まりは、次のものによって示される。
コンテンツの始まり (つまり、その段落が文書内で最初のコンテンツとなっている)、又は
段落のテキストの前にある 1 行の空白行
段落の終わりは、次のものによって示される。
コンテンツの終わり (つまり、その段落が文書内で最後のコンテンツとなっている)、又は
段落のテキストの後にある 1 行もしくは複数の空白行
空白行には、何もないか、又はスペースやタブなどの印刷できない文字が含まれていて、そのすぐ後に新しい行がある。
二つの段落。それぞれが 1 行の空白行で始まり、1 行の空白行で終わっている。
コード例:
This is the first sentence in this
paragraph. Paragraphs may be long
or short.
In this paragraph the first line is
indented. Indented and non-indented
sentences are allowed. White space within
the paragraph lines is ignored in
defining paragraphs. Only completely blank
lines are significant.
この達成方法に関する参考リソースはない。
(今のところ、なし。)
それぞれの段落に対して:
段落の前に 1 行の空白行がある、又はその段落がウェブページの最初のコンテンツであることを確認する。
段落の後に少なくとも 1 行の空白行がある、又はその段落がウェブページの最後のコンテンツであることを確認する。
段落内に空白行がないことを確認する。
それぞれの段落について、上記の全ての結果が真である。
この達成方法が「十分な達成方法」の一つである場合、この手順や期待される結果を満たしていなければ、それはこの達成方法が正しく用いられていないことを意味するが、必ずしも達成基準を満たしていないことにはならない。場合によっては、別の達成方法によってその達成基準が満たされていることもありうる。
プレーンテキストのドキュメント。マークアップを含むウェブコンテンツ技術は対象外
これは、次の達成基準に関連する達成方法である:
この達成方法の目的は、テキストの書式の規則を用いて、関連する項目のシンプルなリストを作ることである。ただし、階層構造になったリストや入れ子のリストは、この達成方法では表現できないため、別のウェブコンテンツ技術を使って表現すべきである。
リストは、連続したリスト項目によって構成される。そして、リスト項目は、ラベルで始まる段落である。順不同のリストでは、アスタリスク、ダッシュ、箇条書きの行頭文字などをラベルとして用いる。ただし、同じリスト内では全ての項目に同じラベル文字を使わなければならない。順序付きリストでは、英数字をラベルとして用い、ピリオドや閉じ括弧をつける。ラベルは、次のいずれかの昇順になっていなければならない。
数字の場合、数字の順に並んでいなければならない。
アルファベットの場合、アルファベット順又はローマ数字として解釈される際は数字の順に並んでいなければならない。
コード例:
- unordered list item
- unordered list item
- unordered list item
コード例:
1. Ordered list item
2. Ordered list item
3. Ordered list item
コード例:
i. Ordered list item
ii. Ordered list item
iii. Ordered list item
iv. Ordered list item
コード例:
A) Ordered list item
B) Ordered list item
C) Ordered list item
この達成方法に関する参考リソースはない。
(今のところ、なし。)
テキストのコンテンツにあるリストに対して:
各リスト項目が、ラベルで始まる段落であることを確認する。
リスト項目ではない行が、リストに含まれていないことを確認する。
リストにあるリスト項目全てが、同じスタイルのラベルを用いていることを確認する。
順序付きリストのラベルが、連続した順序になっていることを確認する。
順不同リストのラベルが、同じであることを確認する。
上記の全ての結果が真である。
この達成方法が「十分な達成方法」の一つである場合、この手順や期待される結果を満たしていなければ、それはこの達成方法が正しく用いられていないことを意味するが、必ずしも達成基準を満たしていないことにはならない。場合によっては、別の達成方法によってその達成基準が満たされていることもありうる。
プレーンテキストのドキュメント。マークアップを含むウェブコンテンツ技術は対象外
これは、次の達成基準に関連する達成方法である:
この達成方法の目的は、テキストの書式の規則を用いて、コンテンツの構造を伝えることである。見出しは、テキスト文書の各セクションの位置を示し、ラベル付けすることで、文書の構成を示すために用いられる。
見出しの始まりは、次のものによって示される。
見出しの前にある 2 行の空白行
見出しの終わりは、次のものによって示される。
見出しの後にある 1 行の空白行
空白行には、スペースやタブなどの印刷できない文字が任意の個数含まれていて、そのすぐ後に新しい行がある。
見出しのプログラム識別は、見出しの前の 2 行の空行と見出しの後の 1 行の空行である。テキストの文書では、文書構造として誤って解釈されうる要素をなくして、スクリーンリーダーのために文書構造をプログラムが解釈可能なレイアウトで示さなければならない。このプログラムが解釈可能なレイアウトによって、スクリーンリーダーが見出しであると考えられるテキストの前に空行を 2 回読み上げることができるようになる。画面拡大ソフトの利用者は、視覚的に空白があることによって、それが見出しであると解釈できる (または、画面拡大ソフトが空白を特定できるスクリーンリーダーの機能を併せ持っていることもある)。
段落の後に 2 行の空白行があり、それに続いて、見出し、1 行の空白行、そして次の段落がある:
コード例:
...this is the end of paragraph 1.
The Text of the Heading
This is the beginning of paragraph 2.
この達成方法に関する参考リソースはない。
(今のところ、なし。)
コンテンツにあるそれぞれの見出しに対して:
見出しの前に、2 行の空白行があることを確認する。
見出しの後に、1 行の空白行があることを確認する。
見出しに空白行が含まれていないことを確認する。
上記の全ての結果が真である。
この達成方法が「十分な達成方法」の一つである場合、この手順や期待される結果を満たしていなければ、それはこの達成方法が正しく用いられていないことを意味するが、必ずしも達成基準を満たしていないことにはならない。場合によっては、別の達成方法によってその達成基準が満たされていることもありうる。