WCAG 2.0 実装方法集

メインコンテンツへスキップ

-

G59: コンテンツ内の順番及び関係に従った順序で、インタラクティブな要素を配置する

適用(対象)

インタラクティブな要素を含み、インタラクティブな要素のデフォルトのタブ移動順序を定義している、全てのウェブコンテンツ技術

これは、次の達成基準に関連する実装方法である:

解説

この実装方法の目的は、インタラクティブな要素がコンテンツ内でのつながりや関係に即した順序で確実にフォーカスを受けるようにすることである。コンテンツを設計する際、リンク及びフォーム・コントロールなどのインタラクティブな要素を、デフォルトのタブ順序がコンテンツ内でのつながりや関係に即した順序になるように、コンテンツ内に配置する。それぞれのウェブコンテンツ技術がデフォルトのタブ順序を定義しているため、コンテンツ内でコントロールを配置するメカニズムは、用いるウェブコンテンツ技術に依存することになる。

例えばHTMLでは、デフォルトのフォーカス順序は、コンテンツのソース内で各要素が登場する順序となる。HTMLソースの順序がウェブページの視覚的な順序に合致していれば、Tabキーを押してコンテンツ内を進む順序は、コンテンツの視覚的なレイアウトと同じになる。ソースの順序が視覚的な順序と合致していないときは、Tabキーを押してコンテンツ内を進む順序が、視覚的に表示されたコンテンツの論理的な順序を反映したものとならなければならない。

事例

参考リソース

この実装方法に関するリソースは、今のところない。

検証

チェックポイント

  1. コンテンツ内のインタラクティブな要素の順序を確認する

  2. インタラクティブな要素の論理的な順序を確認する。

  3. コンテンツ内のインタラクティブな要素の順序が、その論理的な順序と一致している。

判定基準

注意: この実装方法が「達成基準を満たすことのできる実装方法」の一つである場合、このチェックポイントや判定基準を満たしていなければ、それはこの実装方法が正しく用いられていないことを意味するが、必ずしも達成基準を満たしていないことにはならない。場合によっては、別の実装方法によってその達成基準が満たされていることもありうる。

日本語訳における注記:

この文書の正式版は、W3Cサイトで公開されている英語の文書であり、この日本語訳には誤訳が含まれていることもありえます。なお、文中にある「日本語訳における注記」は、W3Cの原文にはないものであり、日本語訳監修者が追記したものです。