WCAG 2.0 実装方法集

メインコンテンツへスキップ

-

F74: 達成基準 1.2.2 及び 達成基準 1.2.8 の不適合事例 - テキストに対する代替である同期したメディアを代替コンテンツとしてラベル付けしていない

適用(対象)

テキストに対する代替である同期したメディアを提供しているウェブページ

これは、次の達成基準に関連する不適合事例である:

解説

この不適合事例の目的は、テキストの代替メディアとなる同期したメディアに対して、そのテキストを含んだラベルが付けられていないという状況を回避することである。テキストの代替メディアとなる同期したメディアは、同期したメディアの方がテキストよりも有効なフォーマットとなる利用者に対して、情報へのより良いアクセスを提供する。同期したメディアがテキストの代替メディアであるため、それ自体の代替テキストを提供すると内容が重複してしまうため、同期したメディアのコンテンツに対する代替テキストを提供する必要はない。しかし、その同期したメディアに対して、テキストの代替メディアであることを明確にラベル付けすることによって、利用者がテキストの代替メディアである同期したメディアを見つけられるようにし、また同期したメディアに対して通常はその代替テキストを期待する利用者が、代替テキストを探さないようにする必要がある。

事例

不適合となる事例 1:ウェブページ上の他のどこかで提供されている、テキストの代替コンテンツとなる同期したメディア

納税申告書の記入方法を説明したウェブページで、記入すべき項目や提供すべきデータなどの説明が文章で書かれている。さらに、テキストの代替メディアとなる同期したメディアが、音声による説明を提供しており、その音声で説明されている部分を記入している人の映像がある。文章のバージョンと同期したメディアのバージョンの両方がウェブページで提供されているにもかかわらず、同期したメディアのバージョンはそのウェブページの他の場所にあり、それがテキストの代替メディアであること示すラベルが明確に付けられていない。このため、テキストを見つけた利用者が同期したメディアのバージョンを見つけるのは難しく、また、音声付きの映像(同期したメディア)を見つけた利用者は、それがどのテキストの代替コンテンツであるのかが分からない。

(今のところ、なし。)

検証

チェックポイント

  1. ウェブページがテキストの代替メディアとなる同期したメディアを提供している。

  2. 同期したメディアがテキストの代替メディアであって,代替メディアであることが明確にラベル付けされている。

判定基準

日本語訳における注記:

この文書の正式版は、W3Cサイトで公開されている英語の文書であり、この日本語訳には誤訳が含まれていることもありえます。なお、文中にある「日本語訳における注記」は、W3Cの原文にはないものであり、日本語訳監修者が追記したものです。