達成基準 1.4.10 の失敗例 - コンテンツがリフローしたとき、コンテンツが消えて利用できなくなる

達成方法に関する重要な情報

この達成方法 (参考) の使用法と、この達成方法が WCAG 2.1 達成基準 (規定) とどのように関係するのかに関する重要な情報については、WCAG 達成基準の達成方法を理解するを参照のこと。適用 (対象) のセクションは、その達成方法の範囲について説明しており、特定の技術に関する達成方法の存在は、その技術があらゆる状況で WCAG 2.1 を満たすコンテンツを作成するために使用できることを意味するものではない。

適用 (対象)

全てのウェブコンテンツ技術

この達成方法は、達成方法 1.4.10: リフロー (失敗) に関連する。

解説

この文書は、ビューポート幅を 320 ピクセルに変更すると、より広いビューポート幅で利用可能だったコンテンツが表示されなくなるときに生じる失敗について説明するものである。より広いビューポート幅で利用可能なコンテンツの中には、ビューポート幅が 320 ピクセルになると、単純に表示できるスペース (画面上の「土地」) が少なくなるため、同じような形で又は同じ位置で表示されないものがある。しかし、このようなコンテンツは、320 ピクセルのビューポート幅にリフローされた後であっても、単一のカラムビューに再配置されることによって、又は、情報展開エリア、ダイアログ、他のビューへのリンクなど他の方法で情報を提供する何らかのインタラクションによってのいずれかで、利用可能であるべきである。

事例

以下の例は、コンテンツをより広いビューポート幅で見ることができ、320 ピクセルにリフローされた後も利用可能にすることに失敗していることを示している:

検証

手順

  1. 1280 ピクセルなど、デスクトップのビューポート幅で、コンテンツの要素が見えることを確認する。
  2. ブラウザのウィンドウを狭める、又はビューポート幅が 320 ピクセルになるようにズームインすることで、ビューポート幅を 320 ピクセルに設定する (ブラウザのズーム率が 100 %で、ビューポート幅が 1280 ピクセルの場合は、400 %にズームインすることによって設定できる)。
  3. ビューポート幅 320 ピクセルで提供されない各コンテンツ要素について、同じ又は同等のコンテンツにたどり着くための方法が、展開ウィジェット、ポップアップ、又は他のビューへのリンクを介して存在するかどうかを確認する。

期待される結果

  • 手順 #3 が偽である場合、この失敗条件が適用され、コンテンツは達成基準を満たさないことになる。