JIS X 8341-3: 2010
テストファイル
達成等級A
目次
>
HTML and XHTML Techniques
H85: optgroup 要素を用いて、select 要素内の option 要素をグループ化する
例2
このテストファイルが参照するオリジナルの実装方法
Techniques for WCAG 2.0
原文
H85: Using OPTGROUP to group OPTION elements inside a SELECT
翻訳
H85: optgroup 要素を用いて、select 要素内の option 要素をグループ化する
テスト対象
テスト開始
関連テクニック一覧:
G1: メインコンテンツエリアへ直接移動するリンクを各ページの先頭に追加する
G4: コンテンツを一時停止させて、一時停止させたところから再開できるようにする
G5: 利用者が制限時間なしでタスクを完了できるようにする
G8: 拡張した音声ガイド付のムービーを提供する
G9: ライブの同期したメディアのキャプションを作成する
G10: 名前及び役割を取得し、利用者が設定可能なプロパティを直接設定可能に・・
H2: 隣り合った画像とテキストリンクを同じリンクの中に入れる
H4: リンク、フォームのコントロール、及びオブジェクトには、論理的なタブ移動順序を作成する
H24: イメージマップの area 要素に代替テキストを提供する
C6: 構造を示すマークアップをした上で、コンテンツを配置する
C7: CSSを用いて、リンクテキストの一部を非表示にする
SM1: SMIL 1.0で拡張した音声ガイドを追加する
SM2: SMIL 2.0で拡張した音声ガイドを追加する
SM6: SMIL 1.0で音声ガイドを提供する
ARIA1: ARIAのdescribedbyプロパティを用いて、プログラムで解釈可能なラベルを提供する
ARIA2: "required" プロパティを用いて、必須のテキストフィールドを特定する
ARIA3: "valuemin" 及び "valuemax" プロパティを用いて、値の有効な範囲を特定する
ARIA4: ARIAを用いて、プログラムで解釈可能なかたちでテキストフィールドが必須であることを特定する
F1: 達成基準 1.3.2 の不適合事例 - CSSで情報を配置することにより、コンテンツの意味を変えている
F2: 達成基準 1.3.1 の不適合事例 - 適切なマークアップ又はテキストを用いずに、テキストの見た目の表現の変化を用いて情報を伝えている
F3: 達成基準 1.1.1 の不適合事例 - CSSを用いて、重要な情報を伝えるイメージを含めている
F4: 達成基準 2.2.2 の不適合事例 - text-decoration:blinkを用いていて、5秒未満でそれを停止させるメカニズムがない
テスト終了
テスト方法
ブラウザの場合
表示:選択肢をグルーピングしているoptgroup要素のlabel属性値が、そのグループのラベルであることが分かるように表示されるか
判断基準
サポートあり: 1.がOK
サポートなし: 1.がNG
音声ブラウザ、スクリーンリーダーの場合
複数選択式リスト(select要素)の読み上げ開始時に、optgroup要素(選択肢のグループ)がいくつあるかを読み上げるか
optgroup要素のラベルを読み上げる際、optgroup要素がいくつあって、そのoptgroup要素が全体の中で何番目のoptgroup要素なのかが分かるように読み上げるか
optgroup要素の切り替わる位置(どこからどこまでが同じグループなのか)が分かるように読み上げるか
各選択肢(option要素)を読み上げる際、同じoptgroup要素内にoption要素がいくつあって、そのoption要素が何番目のoption要素なのかが分かるように読み上げるか
キーボード操作でoptgroup要素間をジャンプできるか
判断基準
サポートあり: 1.~5.のすべてがOK
一部サポート: 1.~5.のうち、いくつかがOK
サポートなし: すべてがNG