WCAG 2.0解説書

本文へジャンプ

時間の経過に伴って変化するメディア:
ガイドライン1.2を理解する

ガイドライン 1.2: 時間の経過に伴って変化するメディアには代替コンテンツを提供する。

ガイドライン 1.2の意図

このガイドラインの目的は、時間の経過に伴って変化する、同期したメディアへのアクセスを提供することである。具体的には、次のようなメディアがある:

  • 音声しか含まない

  • 映像しか含まない

  • 音声と映像を含む

  • インタラクションを組み合わせた音声と映像、又は音声あるいは映像のどちらかを含む

コンテンツ制作者が、そのコンテンツにはどの達成基準が適用されるのかを素早く容易に判断できるように、各達成基準が適用されるメディアの種類をその簡潔な名前で示している。

音声しか含まないメディア又は映像しか含まないメディアに対しては、達成基準の名前に「音声しか含まない」又は「映像しか含まない」とあるものを適用するだけでよい。そのメディアが、音声しか含まないメディア又は映像しか含まないメディアではない場合、残りの達成基準すべてが適用される。

そして、メディアは、ライブ又は収録済のどちらかである。その達成基準がライブ又は収録済のどちらのメディアに適用されるのかが、各達成基準の簡潔な名前ではっきりと分かるようになっている。

同期したメディアは、用語集で次のように定義されている:

同期したメディア

情報を提示するために、他のフォーマットと同期した音声もしくは映像、又は時間の経過に伴って変化するインタラクティブな構成要素と同期した音声又は映像。ただし、そのメディアが テキストの代替メディアであって、代替メディアであることが明確にラベル付けされているものは除く。

インタラクションに付随する音声ファイルは、インタラクションを伴う映像しか含まないファイルと同様に、このガイドラインの対象であることに留意されたい。これらが対象となっているのは、インタラクションが特定のタイミングで発生しなければならないからである。例えば、「より多くの情報を知るためには、今、クリックしてください」というトランスクリプトをつけるのは、全く役に立たない。なぜなら、利用者にはその音声がどのタイミングで「今」と言ったのかが分からないからである。そのため、同期したキャプションが必要となる。

時には、音声ガイドを発話内にある合間にぴったり収めることができないくらい沢山の発話があることがある。同期したメディアの音声ガイドではなく、時間の経過に伴って変化するメディアの代替を提供するレベル A での選択肢は、同期したメディアにあるすべての情報へのアクセスを可能にすることである。また、この選択肢は、何らかの理由で音声ガイドが提供されていないとき、視覚的でない形態での視覚的な情報へのアクセスも可能にする。

インタラクションを伴う同期したメディアの場合、時間の経過に伴って変化するメディアの代替の中にインタラクティブな要素(例えば、リンク)を埋め込むことが可能である。

また、このガイドラインには、(レベル AAA で)同期したメディアへの手話通訳というアプローチの他に、拡張した音声ガイドと呼ばれるアプローチがある。拡張した音声ガイドでは、映像を一時的に停止させて、実際に存在する発話の合間で可能な量よりも多くの音声ガイドを提供することができる。これは、要件を積み上げていくようにして徐々に強めていくという意図があって、低いレベルの達成基準の上にそれよりも高いレベルの達成基準を設けている一例である。

ガイドライン 1.2 の参考にすべき実装方法(特定の達成基準に特有ではない実装方法)

このガイドラインにある各達成基準を満たすための実装方法は、この後に達成基準ごとに挙げられている。しかし、このガイドラインに対処するための実装方法がどの達成基準にも該当しない場合は、ここで挙げている。そういった実装方法は、どの達成基準を満たす上でも必須ではないし、十分でもないが、ウェブコンテンツの種類によってはより多くの利用者にとってよりアクセシブルにすることができるものである。

  • このガイドラインの参考にすべき実装方法はすべて、特定の達成基準に関係している。

このガイドラインの達成基準: