【注意】この文書にはより新しいバージョンが存在します: WCAG 2.1 達成方法集

WCAG 2.0 達成方法集

Skip to Content (Press Enter)

-

G120: 単語の直後に発音 (読み) を提供する

達成方法に関する重要な情報

この達成方法 (参考) の使用法と、この達成方法が WCAG 2.0 達成基準 (規定) とどのように関係するのかに関する重要な情報については、WCAG 達成基準の達成方法を理解するを参照のこと。適用 (対象) のセクションは、その達成方法の範囲について説明しており、特定の技術に関する達成方法の存在は、その技術があらゆる状況で WCAG 2.0 を満たすコンテンツを作成するために使用できることを意味するものではない。

適用 (対象)

全てのウェブコンテンツ技術

これは、次の達成基準に関連する達成方法である:

解説

この達成方法の目的は、単語がウェブページの中で少なくとも最初に現れたとき、後ろに読みを提供することにより単語の読み方が分かるようにすることである。

同じつづりで異なった読みの単語がウェブページにあるときは、その単語が現れるごとに読みが提供されない場合、この達成方法は読みの提供として適切なものとはならない。

この達成方法はウェブページで略語の初出時に適用される。複数の資料をひとつのウェブページに結合するとき、それぞれの資料の冒頭で略語の元の語を示す。しかしながら、この場合、元の語を提供するための異なる達成方法を用いる方が、より適切であるかもしれない。

事例

事例 1: Example 1

以下の日本語のテキストの例では、漢字の読みを与える情報は、テキストの直後の丸括弧の中に描画される。

コード例:

<p> 慶應大学 (けいおうだいがく) </p>

参考リソース

この達成方法に関する参考リソースはない。

検証

手順

読みを必要とする単語それぞれに:

  1. ウェブページのなかで、その単語の最初の使用箇所を探す。

  2. 最初の使用箇所の直後にその単語の読みがあることを確認する。

期待される結果

この達成方法が「十分な達成方法」の一つである場合、この手順や期待される結果を満たしていなければ、それはこの達成方法が正しく用いられていないことを意味するが、必ずしも達成基準を満たしていないことにはならない。場合によっては、別の達成方法によってその達成基準が満たされていることもありうる。